こんにちは!みなさんは副業・不労所得として毎月いくらの収入を得ることを目指していますか?
私は本業の会社員以外で、月20万円の収入を得ることを目指しています。
1ヶ月の生活費がおよそ15万円のため、月20万円の本業以外の収入があれば自分の時間を切り売りしなくても生活できるようになるからです。

今回は、「不労所得で経済的自由を実現していくまでに、どれくらい時間がかかるか」を私の場合で整理してみました。
目次
「不労所得」で 経済的自由を目指す
まず、私が最終的に目指しているのは「不労所得」で月20万円の収入を得ることです。
不労所得とは
労働しないで得る所得。利子・家賃・地代など。
※weblio辞書より
不労所得は自分の時間を切り売りすることなく得られるもので、私が理想としている収入です。
勤労所得とは
勤労に基づいて直接受ける所得。賃金・報酬・給与など。
※weblio辞書より
勤労所得は不労所得とは反対語で時間を切り売りして所得を得るものです。
副業
本業以外に行う仕事
※weblio辞書より
副業は本業がある前提で、それ以外に行う仕事のことです。
昼は正社員として働き、夜はアルバイトをするなどダブルワークを意味しています。
勤労所得・副業は、確かに収入を得ることができますが、最も貴重な資本である時間を切り売りするもので、これだけでは豊かになれません。
「不労所得」で20万円を稼ぐには、自分の時間(労働力)に代わる資産が必要
勤労所得は、自分の時間(労働力)を対価として所得を得ています。
不労所得を得るには、自分の時間(労働力)以外のものに働いてもらい所得を得ることを目指す必要があります。
イメージとしては自分の代わりに働いてくれる分身を作るイメージです。
「お金(投資)で月20万円を稼ぐ」までにかかる時間をシミュレーション
お金(投資)の力だけで不労所得を実現するにはどのくらい時間がかかるか、私の場合でシミュレーションしてみました。
以下、ご紹介します。
理想:6000万円を4%利回りで運用→年間240万円の不労所得で達成
お金(投資)だけで不労所得を得る場合、
■投資元本:60,000,000円
■税引き後利回り:4%
で運用すれば、
年間240万円=月20万円の収入
を得ることができます。
これが私の今目指している理想です。
4%の配当利回りを超える高配当株にお金を投下し、インカムゲインによりこれを実現することを目指しています。
現状:800万円を4%利回り運用
一方で現状は、
■投資元本:8,000,000円
■税引き後利回り:4%
で年間32万円=月2.666万円の収入です。

投資元本が目標まで5200万円たりません。
ではこれを積み立てるために、どれくらいの時間がかかるかシミュレーションしていきます。
月20万円積立/4%利回り運用
元本800万円で毎月20万円を積立て4%利回りで運用した場合、投資元本6000万円までは16年かかります。
■本業:月150,000円積立
■副業:月50,000円積立
=====
月200,000円積立×12ヶ月=240万円を自力で積み上げるプランです。
13年目時点で、副業+配当金で
・副業50,000円×12ヶ月=600,000円
・配当収入1,709,745円
となるため、本業に頼らずに生計を立てられるようになりますが、
こんなには待てませんね。。
月25万円積立/4%利回り運用
次に、毎月25万円を積立て4%利回りで運用した場合をシミュレーションしてみます。
■本業:月150,000円積立
■副業:月100,000円積立
=====
月250,000円積立×12ヶ月=300万円を自力で積み上げるプランです。
8年目時点で、副業+配当金で
・副業100,000円×12ヶ月=1,200,000円
・配当収入1,155,860円
となるため、本業に頼らずに生計を立てられるようになります。
この場合でも6000万円を超えるには、14年かかります。
月35万円積立/4%利回り運用
最後に、毎月35万円を積立て4%利回りで運用した場合をシミュレーションします。
■本業:月150,000円積立
■副業:月200,000円積立
=====
月350,000円積立×12ヶ月=420万円を自力で積み上げるプランです。
ただ、副業で月200,000円稼ぐことができており、1年目から本業に頼らずに生計を立てられるレベルです。
およそ10年程度で目指せるプランです。
より早く不労所得生活を実現するには?
上記でシミュレーションした通り毎月20万円の積立を行った場合、理想の環境を作るまでに少なくとも15年くらいの時間がかかりそうです。
それでは、もっと早く不労所得での生活を実現することはできないでしょうか?/span>
もっと早く不労所得だけの実現するためには、私もまだ模索中ですが、お金以外の資産・仕組みを作ることが大切だと思っています。
■アプリやシステムを作成して、サブスクリプションモデルで販売する。
■事業を起こして、従業員だけで仕事が回る仕組みを作る。
■情報商材・ブログ・書籍で印税や広告収入を得る。
など出来ることは色々あります。
・日々の生活でただ作業としてこなす。
・単発の仕事として終わらせる。
のではなく、資産として積み上げ自分の代わりに働いてもらえるようにする意識が早く不労所得だけで生活するためのコツではないでしょうか。
まとめ
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
「不労所得」でどうやって月20万円の収入を獲得するかについてまとめてきましたが、お金(投資)だけで不労所得を得ることは大変であることがわかりました。
だからこそ、日々のブログの執筆などでも、資産・仕組みとして作り込んでいく意識が大切ですね。
単純な作業で終わらせてしまうのではなく、資産とするにはどうするか?を念頭に不労所得を目指していきたいものです。
以上です。
コメント