【年間1万円の節約効果】セルフカットはじめました!

スポンサーリンク
コラム

こんにちは!外出自粛の影響で2か月に1回くらいで通っていたQBハウスが一時臨時休業状態です。

そこで自身はなかったのですが、Amazonでセルフカットキットを購入して自分でカットしました。
実際に自分でやってみると思いのほかうまくきれて、「もう、散髪にお金払う必要なくないかな?」と思いました。

今日はセルフカットにより、どれくらいの節約効果があるか計算してみました。

スポンサーリンク

年間散髪にかかる費用は?

皆さんはどのくらいの頻度で散髪をされますか?
実際にアンケートがWeb上であり、グラフで集計してみました。
すると下記のようになります。

散髪に行く頻度は?

男性の場合の髪を切る頻度


※出典:ORIKONNEWS(https://www.oricon.co.jp/news/40850/full/#rk)

まとめてみると2ヶ月に1回という人が最も多く、40%を超える割合です。
私も大体それくらいです。

1回の散髪でかかる費用は?

では、1回の散髪でかかる費用はどのくらいでしょうか?
こちらも集計してみました。

1回の散髪で使う平均金額


※出典:毎週アンケート(https://www.asahigroup-holdings.com/company/research/hapiken/maian/bn/200602/00123.html)

年間で散髪にかかる費用は?

それでは男性の場合、年間にかかる散髪コストはどのくらいでしょうか?
2つのパターンで試算してみます。

■1回1000円、2ヶ月に1回の場合
1000円×年6回=6,000円 と安いですね。

■1回3000円、2ヶ月に1回の場合
3000円×年6回=18,000円 と意外と使っています。

■私個人の場合
私の場合で試算してみました。昨年で集計してみるとQBハウスに8回行ってました。
QBハウスは1回1200円のため、
1200円×年8回=9,600円 
と1万円近くの出費がることがわかりました。。

当然のものと思って何も考えてませんでしたが、結構な出費ですね。

セルフカットにかかる費用は?

それではセルフカットにかかる費用は、どれくらいでしょうか?
Amazonで最も売れ筋のセルカット用のハサミを調べてみると、1,470円でした。

Amazon Webサイトより

1,470円でカットできるなら、QBハウスで1回切ってもらうのと変わらないので、
私もこちらを購入してカットしました。

iPhone8と大きさ比べてみましたが、使いやすい大きさ。

「すきばさみ」と「普通のはさみ」の2本セットです。
画像の右側がすきばさみですが、iphone8と同じくらいの大きさがあり男性でも持ち易い大きさです。
「普通のはさみ」は最後に長いところを整える程度しか使わず、ほぼすきバサミで切りました。

使ってみるとQBハウスで切るよりも、自分のイメージ通りにきれて満足です。
前髪やサイドだけでなく、後ろも合わせ鏡などを使ってきれば綺麗にきれました。

セルフカットのメリットは?

最後に私がセルフカットをやってみて感じたメリットをまとめてみます。

自分の思い通りに切れる

他の人に髪を切ってもらうとなると、イメージやどれくらい切って欲しいかを伝えると思いますが、
自分は今までうまく伝わったことがほとんどありません

自分の伝え方も悪いと思いますが、QBハウスだと担当する方を指名できる訳ではないので、
同じように伝えても違うイメージになってしまいます。

セルフカットだと自分で鏡を見ながら少しづつ切れるの楽で、伝えるストレスもなく快適です。

好きな時に切れる・待たなくていい

QBハウスだと10分でカットはしてもらえるものの大抵の場合、三人くらい=30分程度は待たされます
自分でカットする場合だと、待ち時間もないですし、好きな時に何回でも切れるので時間の節約にもなりますね。

自宅に居ながらにして切れる。

直近のコロナの影響で外出自粛が続いており、床屋・美容院はどこも閉まってますね。
開店しはじめたとしても、間違いなくお客さんが大量に押し寄せていわゆる3密の状態になりそうです。
今後、わざわざ人が密集するところに行って髪を切ってもらうよりも、自宅で自分で切った方が衛生的に感じますね。

まとめ

私は節約をできるだけ行い貯めたお金を投資に回して配当金で生活できることを夢見ています。
セルフカットによって年間1万円節約出来ることに気づかなかったことは盲点でした。
またご紹介したように、いろいろなストレスから解放されるため、是非おすすめです。

以上です。

Amazonでお得に買い物する方法
Amazonでお得に買い物をするなら、Amazonギフト券の購入チャージがおすすめです。
現金でチャージするたびに、『チャージ額 x 最大2.5%分のポイント』がもらえます。
Amazonプライム会員は、特にポイント付与率が大きいので、使わないと損です。

Amazonの購入がメインの人は絶対損しない、お得な制度です。是非活用しましょう。
しかも今なら初回限定で1000円分のポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。

\初回チャージで1000ポイントが無料贈呈/

Amazonギフト券をチャージする

コンビニ・ATM・ネットバンクが対象,1円単位で購入可能

コメント

タイトルとURLをコピーしました