おはようございます😃いよいよ年末になってきましたね!
さて、今回は先月2022年10月の不労所得収入をまとめてみました。
早速みていきましょう!
▼前回はこちら▼

目次
2022年10月の不労所得収入は、41,091円
2022年10月の不労所得収入は41,091円でした!
以下で詳細を見ていきます。
※2022年9月の不労所得収入は68,164円。
株式の売却益で、21,831円!
先月は、2銘柄の売却を行いました。ホクホクです😊
タカラレーベン・インフラ(9281)1口、売却(売却益は+9,080円!)
タカラレーベン・インフラ投資法人は、同業他社からのTOBのため、その買い付け単価近くまで寄りました。
3年ほど保有していたので、分配金も含めたトータルリターン38,366円となりました!

マクドナルド200株、売却(トータルリターン12,751円!)

株式配当金より、159円
まず株式による配当金は159円でした!
イオン(8267)より2023年2月期・中間当金159円!
以前ダイエー株100株を保有しておりまいたが、イオンに買収されたため端株11株を持っております。
副業収入から、130.83ドル=19,101円
詳細はお伝えできませんが、副業のアフィリエイト収入より130.83ドル=19,101円をいただきました。
※1ドル=146円計算。
この収入はドル建てのため、円安の今はかなり有利ですね🤓💰
その他ブログ・アフィリエイト収入など
当ブログを開始して3年近く程度になりますが、直近真面目に書いているのでそれに合わせて広告収入も増えてきた気がします!
ブログのアクセス状況
当ブログの月間の推移、先月の推移は以下の通りです。
1日50〜100PV程度です。先月は月間2,661PVでした(先々月は2,551PV)。
昔は月3万PVありましたが、見る影もないですね。。
継続して頑張りたいところです。
直近は、1日100PVで月間3,000PVを目指したいところです!
このくらいのアクセスで、先月は
・アドセンス:スタバのドリップコーヒーS 3杯
・アフィリエイト:スタバのドリップコーヒーS 0杯
くらいでなんとか、サーバー代は稼げた感じです。
完全にボランティア・自己満足ですね😇
直近は、毎月1万円程度、広告収入をもらえることを目指していきたいと思います!
まとめ
直近、食料品などを中心に値上げをひしひしと感じております。
そのため、本業だけではなく副業を頑張り収入の多角化をおこなっていきたいですね。
今月も頑張ります😀
コメント