おはようございます😃
最近は低浮上気味で記事の更新を怠っていましたが、今日から頑張って行きたいと思います!
さて、今回は先月2022年9月の不労所得収入をまとめてみました。
早速みていきましょう!
▼前回はこちら▼

目次
2022年9月の不労所得収入は、68,164円
2022年9月の不労所得収入は68,164円でした!
以下で詳細を見ていきます。
※2022年8月の不労所得収入は、58,122円
株式配当金より、48,197円
まず株式による配当金は48,197円でした!
・日本株で34,126円
・外国株で98.6ドル=14,071円
========
合計:48,197円
詳細は下記の通りです!
HSBCより配当金35.47ドル/ADR100株保有
HSBCより配当金35.47ドルをいただきました。ADR100株保有です。
1ドル=144円換算で5107円

積水ハウスより2023年度1月期中間配当金4,144円/100株保有
住宅メーカーの積水ハウスより4,144円/100株保有をいただきました。

あおぞら銀行2022年6月配当金!手取りで3029円/100株保有・四半期配当
四半期配当のあおぞら銀行からは、手取りで3029円/100株保有をいただきました。

エクソンモービルより税引後63.13ドルの配当金(100株保有)
米国石油大手のエクソンモービルからは、税引後63.13ドルの配当金(100株保有)をいただきました。
1ドル142円換算で8964.46円

日本たばこ産業 JTから配当金!手取りで26,953円(400株保有)
日本たばこ産業からは手取りで26,953円(400株保有)でした。

副業収入から、135.31ドル=19,619円
詳細はお伝えできませんが、副業のアフィリエイト収入より135.31ドル=19,619円をいただきました。
※1ドル=145円計算。
この収入はドル建てのため、円安の今はかなり有利ですね🤓💰
その他ブログ・アフィリエイト収入など
当ブログを開始して3年近く程度になりますが、直近真面目に書いているのでそれに合わせて広告収入も増えてきた気がします!
ブログのアクセス状況
当ブログの月間の推移、先月の推移は以下の通りです。
1日50〜100PV程度です。先月は月間2,592PVでした(先々月は2,661PV)。
昔は月3万PVありましたが、見る影もないですね。。
継続して頑張りたいところです。
直近は、1日100PVで月間3,000PVを目指したいところです!
このくらいのアクセスで、先月は
・アドセンス:スタバのドリップコーヒーS 3杯
・アフィリエイト:スタバのドリップコーヒーS 0杯
くらいでなんとか、サーバー代は稼げた感じです。
完全にボランティア・自己満足ですね😇
直近は、毎月1万円程度、広告収入をもらえることを目指していきたいと思います!
ポイ活から、348円相当
2022年4月からポイ活を始めました!
先月もポイントをゲットでき、348円相当を獲得しております。
少し低浮上気味です。。

まとめ
直近、食料品などを中心に値上げをひしひしと感じております。
そのため、本業だけではなく副業を頑張り収入の多角化をおこなっていきたいですね。
今月も頑張ります😀
コメント