コラム日経平均30年ぶりの高値!なぜ実体経済と乖離しているのか?? こんにちは!首都圏で緊急事態宣言が発令されましたが日経平均株価は高騰しており、終値としては1990年8月以来、およそ30年5か月ぶりに2万8000円台まで上昇しました。 コロナ禍で経済は停滞するのに、不思議ですよね? 今日は、各... 2021.01.09コラム
コラム【東京都港区】2020年の年間の生活費は、¥1,986,717円でした(社会人男性一人暮らし) こんにちは!昨日はついに首都圏で緊急事態宣言が発表されましたね😨 私はすでにテレワークに完全移行済みのため、特に生活が変わるわけではないですが、 飲食店などに行きづらくなりそうなのは残念です。 昨年からのコロナで大きく生活が変わっ... 2021.01.08コラム
コラム【必見】お金を貯めるために、やめたこと10選 こんにちは!昨日は今年の目標として500万円積み上げにチャレンジすることを書きましたが、 今日は私が実践しているお金を貯めるために止めたことを10個ご紹介いたします。 私は普段から自分がお金を使っているものに対して、本当にお金を支払... 2021.01.06コラム
コラム【2021年】今年、500万円積み上げて資産2000万円を目指します! こんにちは!このブログでは私個人のお金の使い方について発信していますが、 今日は2021年資産目標として、500万円積み上げて資産2000万円を目指したいという内容です。 なぜかと言われると ・老後2000万円問題 ・区切りが良... 2021.01.05コラム
コラム【悲報】仮想通貨XRPで大損しました。。今後伸びるのか? こんにちは!皆さんは株式以外で投資を行なっているものはあるでしょうか? 私は、数年前に仮想通貨XRPをGMOコインで購入しましたが、直近で米証券取引委員会がリップルを訴訟したことにより暗号資産XRPが暴落してしまいました。 そこで、... 2021.01.04コラム
コラム2021年の株価予測まとめてみた。/丑はつまづきで調整局面に? 2021年の株式市場は、どのようになっていくのでしょうか。今年も各所から予測が出ているのでまとめてみました。 2020年大納会時点の日経平均株価は? 2020年12月30日の大納会時点の日経平均株価は、27,444.17円(前日比 ... 2021.01.03コラム
コラム2020年8月の生活費は156,468円【一人暮らし・30代社会人・東京都港区】 こんにちは!最近は本業・副業共に忙しく、 久々のブログ更新となりますが、頑張ってやっていきます😃 それでは早速、先月2020年8月の東京都港区一人暮らし30代男性の生活費をご紹介していきます! 2020年8月の生活費は156,... 2020.09.21コラム
コラム2020年7月の生活費は146,268円【一人暮らし・30代社会人・東京都港区】 こんにちは! 夏季休業真っ只中でやっと、やる気を取り戻してきたので、ブログ更新してみます。 書きやすいところで、前月の生活費をまとめてみました。 それでは先月2020年7月の東京都港区一人暮らし30代男性の生活費をご紹介していきま... 2020.08.13コラム
コラム2020年6月の生活費は146,876円【一人暮らし・30代社会人・東京都港区】 こんにちは! 先月はコロナの影響で在宅勤務&外出自粛により全くお金を使いませんでした。 今日は実際にどうだったか振り返ってみます。 それでは早速、先月2020年6月の東京都港区一人暮らし30代男性の生活費をご紹介していきます! ... 2020.07.23コラム
コラム2020年6月の配当金・副業収入は43,084円。 こんにちは!2020年ももう半分終了してしまいましたね。。 コロナにより生活環境が変わってしまいましたが、ただひたすら毎日の積み上げを続けていきたいです☺️ 今回も、先月2020年6月の配当金・副業収入を振り返っていきます。 ... 2020.07.02コラム
コラム楽天モバイル切り替え完了!【切り換えるべきメリット4選】 こんにちは☺️ 6月6日に楽天モバイルに申し込み、6月28日にやっとSIMと端末が届き切り替えが完了しました。これで身も心も楽天経済圏に入ったわけです。 楽天モバイル、ついに到着!6月6日申し込みから実に22日かかりました。。 pic... 2020.07.01コラム
コラム2020年5月の生活費は133,156円【一人暮らし・30代社会人・東京都港区】 こんにちは! 先月はコロナの影響で在宅勤務&外出自粛により全くお金を使いませんでした。 今日は実際にどうだったか振り返ってみます。 それでは早速、先月2020年5月の東京都港区一人暮らし30代男性の生活費をご紹介していきます! ... 2020.06.21コラム
コラムコロナショック後の資産運用 【投資家が考える3つのこと】 こんにちは😃今日は毎月1万円を積立運用しているTHEOのメルマガで、 コロナショック後の資産運用というテーマで動画がアップされていたので内容と感想をまとめてみました。 動画内では3つのポイントが紹介されていました。 早速み... 2020.06.14コラム
コラム2020年5月の配当金・副業収入は12,789円。 こんにちは!コロナウイルスの影響もだいぶ収まってきて、少しづつですが活気が戻ってきたように感じます。 東京でも緊急事態宣言が解消され、段階を追って企業の営業再開が見えてきましたね☺️ 昨年5月は令和自体に突入し時代の節目となった月で... 2020.06.01コラム
コラム投資したいけど、お金がない人へ【まずやるべきこと5選】 こんにちは😃 コロナによる外出自粛も解消し日経平均株価も連日プラスに転じており、いい感じですね。 これから投資をはじめてみようかなって人も多いと思うので、今日は投資したいけど、お金がない人へに向けて記事を書いてみました。 結論:... 2020.05.28 2020.05.30コラム
コラム個人的にコロナで変わったこと8選。 こんにちは😃 緊急事態宣言の解除が正式に決まり、やっと自粛生活が終わって来そうですね。 本日の日経平均株価も大幅に増加しており、嬉しい限りです。 一方で私が勤める会社では、引き続き在宅での勤務が推奨となりそうです。 ※小さな会社な... 2020.05.26コラム
コラム「ジム・ロジャーズが、日本株を再び買い始めた」らしいです。 こんにちは! 今日は、「ジム・ロジャーズが、日本株を再び買い始めた」という記事を読んだので、 内容を要約してご紹介したいと思います。 ジム・ロジャーズ氏とは ジム・ロジャーズ氏は、リーマン・ショックの到来を予測し、2020年... 2020.05.22 2021.01.03コラム
コラム【書評】FIRE 最強の早期リタイア術。読んで気づいた7つのポイント こんにちは!今日は少し前に発売されて気になっていた「FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド」を読破したので、思ったことなどを書いてみたいと思います。 やるべきことは本当にシンプルで、再現性が高い内容です... 2020.05.17コラム
コラム2020年4月の生活費は193,685円【一人暮らし・30代社会人・東京都港区】 こんにちは! 東京はコロナの影響で引き続き外出自粛です。本業も在宅勤務・テレワークが引き続き実施されます。 今回はライフスタイルが変わってどうだったか、先月2020年4月の東京都港区一人暮らし30代男性の生活費をご紹介していきます! ... 2020.05.16 2020.05.27コラム
コラム【年間1万円の節約効果】セルフカットはじめました! こんにちは!外出自粛の影響で2か月に1回くらいで通っていたQBハウスが一時臨時休業状態です。 そこで自身はなかったのですが、Amazonでセルフカットキットを購入して自分でカットしました。 実際に自分でやってみると思いのほかうまくき... 2020.05.13コラム