ボーナス支給日?何それおいしいの?私は地道に節約する。。

スポンサーリンク
コラム

世の中ボーナス支給日でにぎわってますね。
ツイッターでもトレンド入りしているみたいです。

ただ、一部の人はとんでもない額をもらっているようですね。。

みんなそんなにもらってるの?

って思いました。

 

私も少なからず、ボーナスはいただけますが、給与1か月分もいかないです。

まぁ、いただける感謝ですかね。。

 

もっとお金が欲しいという気持ちもありますが、

今の自分の実力で100万とかもらっても腑に落ちないので、

ブログ、株式投資など本業の仕事なども楽しみながら

日々全力を尽くしていきたいかなと思います。

スポンサーリンク

まずは節約する。。

他人の羨ましがっても仕方がないので、日々自分を律して目標に向かって1日1日を大切にしていきたいですね。
直近、毎月の生活費を公開してますが、目標の15万円以下にはなかなか収まらない状況です。
まずはこれを改善するために、無駄な支出が何か検討してみました。

▼先月の生活費は下記でした。

2019年11月の生活費は178,971円でした。
こんにちは。 今月は配当金・ボーナスと実入りが多い月で浮き足立っっている方も多いのではないでしょうか。 配当金生活を目指すには投資額を積み上げていくことが重要ですが、 そのためにも出来るだけ支出は最適化していきたいものです。 今...
先月の生活費の内訳は以下の通りです。

住居費9.55万円を削減する?

いま私は、会社の近くに住む職住接近を実践しており、東京都港区に住んでいます。
そのため、家賃も割高です。

ただ、こちらは
・電車に乗る精神的なストレス
・通勤にかかる時間的な制約
・勤労+仕事による肉体的な疲労

を和らげる効果もあり、引き続き実践したいという気持ちがあります。

また、23区内であれば1K程度の住居は6万円/月額程度が相場なため、
1日およそ1000円で自由な時間、心の安らぎが確保できるので、時間を活かして稼ぐモチベーションにむしろつなげていきます。

食費36,293円を削減する?

こちらはもう少し頑張れそうです。
特に毎回指摘しているカフェ代が5,000円ほど毎月発生しているので、
リフレッシュするために利用するのはいいですが、だらだら利用することを避けるなど、
していきたいかなと思います。

株主優待・ふるさと納税などを駆使して30,000円程度を目途としたいところです。

日用品3,395円を削減する?

日用品も先月は金額が少し上振れしました。
もっとPB商品を買うなどお得なタイミングで購入するなど、工夫していきたいところです。

その他サブスクサービスの見直し

その他サブスクリプション型の定期課金サービスの見直しも検討しています。

私は
・アマゾン 年間5,000円
・Kindle Unlimited 月額980円=年間12,000円程度
・スマホ1300円程度=年間15,000円程度
・Wifi:4600円程度=年間55,000円程度

==============
合計年間:90,000円=月間およそ7,500円
をサブスクリプションサービスで利用しています。

計算してみると意外とボリュームあるなと思いました。

特にWifiはだんだん値上がりしているような気がしますが、どうでしょうか。

携帯の4Gをテザリングして使うなど、検討してます。

まとめ

ボーナスで大金がもらえる方は大変羨ましいですが、個人的には多くは期待できないので、
・毎月の支出をどう減らすか?
・自分の時間を活用して、同資産をつくりお金を稼ぐか

を引き続き突き詰めていきたいと思います。

以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました