【2025年】日経平均株価はどうなる??株価予測をまとめてみました!

スポンサーリンク
日経平均株価39,307.05 −587.49 (1.47%) コラム

みなさん、こんばんは。

今日は、2025年の大発会で、日経平均株価は下落で終わりましたね!

幸先の悪いスタートです。。

そこで今日は、2025年の日経平均株価がどうなるか予測をまとめてみました!

スポンサーリンク

2025年大発会、終値は?

まずは、本日の終値を確認しましょう!

39,307.05円 −587.49 (1.47%)と割と下げましたね。。

 

日経平均株価39,307.05 −587.49 (1.47%)

 

年初から下げで始まった株価は今後どうなるのでしょうか?

Webの記事などから日経平均株価の予測をまとめてみました!

 

ニトリ会長、年後半で41,000円

日米の金利差の縮小が進み、ドル円は145円程度になることを併せて予測されており、
世界経済が堅調に推移する見方で、年後半で41,000円の予測です。

今年の日経平均も、1月もしくは3月に予想される利上げのタイミングの遅さなどで3万6000円くらいまで下がる時があると思いますが、年後半には4万1000円に達すると見ています。基本的には、世界経済も日本経済も堅調に推移するでしょう。

【経済予測の達人】ニトリHD・似鳥昭雄会長が読み解く2025年の経済 為替は「1ドル145円前後まで円高が進む」、日本企業は「大手が中小を呑み込む」淘汰と再編の時代へ(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
2025年は米国でトランプ氏が大統領に再登板し、日本経済にとっても激動の1年となりそうだ。不確実性が増すなか、今年の株価や為替はどう動くのか。そして、日本経済が成長を続けるには何が必要なのか。“経

 

ダイヤモンドZAi、高値を更新して「4万3000~4万6000円」まで上昇

投資戦略に定評がある4人投資戦略に定評がある4人の意見を参考に、4万3000~4万6000円まで上昇するとしています。

今後数カ月は株価の変動率が激しくなるが「2025年に日本株は上がる」という予想が多数派に。なぜなら、今後の日本株は“米国の景気”と“日本の賃金動向”次第だが、この選挙結果により米国景気は強くなり、日本の実質賃金もプラスになることが期待できるからだ。2025年中に日経平均株価が4万3000~4万6000円まで上昇する

日経平均株価の2025年12月末までの値動きを予想! 米国の“トランプリスク”はあるが、2025年も高値を更新して「4万3000~4万6000円」まで上昇する見通し!
【日本株】日経平均株価の2025年12月末までの値動きを予測! トランプ大統領が誕生する米国経済が日本株に与える影響は?ダイヤモンド・ザイでは、毎号巻頭の「ZAiニュース・チャンネル」で、マネーに関する”最旬“トピックを取り上げている。発売...

 

楽天証券、年末4万4,000円?年初に下落はあるかも

楽天証券のアナリストは、年初に下落はあるかもとのことですが、
年末4万4,000円程度を見込んでいます。

SBI証券、42,500円になると想定

トランプ氏の政策によっては、米国でインフレ懸念が再燃し、波乱の芽が残りそうとしながらも、
日経平均株価は、予想EPS2,500円が再度視野に入り、高値圏でPER17倍まで買われた場合、42,500円になると想定されますとのことです。

 

日経平均株価は、予想EPS2,500円が再度視野に入り、高値圏でPER17倍まで買われた場合、42,500円になると想定されます。

国内株式 2025年は大きな転換期か?「2025年問題」に注目|SBI証券
「国内株式 2025年は大きな転換期か?「2025年問題」に注目」のページです。2025年相場大予想!2024年人気銘柄ランキングにも注目!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

割とポジティな見解が多いので、楽しみですね?

 

今日のルーティン・チャレンジ日記

・筋トレセット(ハンドグリップ・腕立て・スクワット30回、プランクセット、ストレッチ)完了!

・仕事はじめ。良い感じに取り組めた。

・近畿地方のある場所について、この後読了したい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました