【2025年1月】つみたてNISAの状況、586,599円 +58,922円 (+11.16%)

スポンサーリンク
オルカンの推移 コラム

みなさん、こんばんは!
今日は、昨年2024年から始まったつみたてNISAの私の保有状況について、
みていきたいと思います。

スポンサーリンク

つみたてNISAの状況、586,599円 +58,922円 (+11.16%)

月に3万円程度をつみたてNISAに突っ込んでますが、
昨年からはじまったつみたて投資枠の状況は、

586,599円 +58,922円 (+11.16%)

ととても良いですね!

 

つみたて投資枠の状況

8月の下落時は、マイナスでしたが余裕で戻りましたね笑

【2024年8月】つみたてNISAの状況ご報告(297,700円 -8,454円 (-2.76%))
皆さんこんにちは。 今日は、昨日に引き続き証券口座の状況をご報告していきたいと思います。 表題の通り本日は今年から始まった積み立てNISAの状況についてです。 積み立て投資枠 -8,454円 (-2.76%)の評価損 以前から継続して年間4...

 

オルカンに、全額ベット

ご覧の通り、オルカン全世界株だけ買い続けております!

昨年8月の暴落時は、下がりましたが問題なく復活しており、安定の上昇傾向です。

オルカンの推移

 

成長投資枠は・・・

成長投資枠は、配当金・株主優待目当てで、トリドールを購入しておりますが、
大失敗です_(:3 」∠)_

成長投資枠

成長投資枠の失敗で、つみたて投資枠の利益が、完全に打ち消されております。。
どこかで売り抜けられるように頑張りたいと思います。。

旧NISAもオルカンで保有中

旧NISAの時もオルカンを買っており、こちらはとても大きな評価益ですね!

旧NISA +753,335 +64.8%

まとめ

つみたてNISAは、今年から積立金額を増して実施したいと思ってます。
個別株は値下がり・値上がりした時だけ触ります。
配当金+自動つみたて=お金が自動で働く仕組み
を作っていきたいと思います!

 

今日のルーティン・チャレンジ日記

・筋トレセット(ハンドグリップ・腕立て・スクワット30回、プランクセット、ストレッチ)完了!

・東京駅のコンラン展いってきた。ショッピングバック展、テキスタイルとても良い。

・散歩1時間実施できた。東京駅まで。

・立ち食い寿司行ってきた。2,500円のランチ食いは無い。

・三国志、漫画で読了。大志を抱いて生き抜く姿がかっこいい。こうなりたい。

Amazon.co.jp: マンガ 三国志Ⅰ 劉備と諸葛孔明 eBook : 吉川英治, 石森プロ, 竹川弘太郎: Kindleストア
Amazon.co.jp: マンガ 三国志Ⅰ 劉備と諸葛孔明 eBook : 吉川英治, 石森プロ, 竹川弘太郎: Kindleストア

プライム会員なら、Kindle Unlimited加入でほぼ無料で読めるバグ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました