【2025年5月】ふるさと納税、返礼品で豚の角煮1kgが届きました!

スポンサーリンク
コラム
ふるさと納税で、豚の角煮

皆さん、こんばんは。

今日は2025年のふるさと納税で申し込んだ豚の角煮が届いて食べてみたので、
記事にしてみました。

スポンサーリンク

鹿児島県いちき串木野市のチャーミー豚の角煮

今回、私がいただいたのは、鹿児島県いちき串木野市のチャーミー豚の角煮です。

250グラム× 4パックで計1キロです。

ふるさと納税で、豚の角煮

バリエーションとしては、さらに250グラム× 8パックの2キロコースもあります。

 

実際に食べてみました。

この商品を選んだ理由としては、

・常温保存できること

・電子レンジで簡単調理できる

・カロリーベースで満足度高

の3拍子が揃った商品だったから、購入に至りました!

皆さんはどんな基準でふるさと納税選んでますかね?

豚の角煮の詳細

実際に調理すると下記のような感じです。単純に温めただけですが、

温めてみました

玉ねぎとにんじんを刻んで混ぜてみました。これで晩御飯完成ですね。

野菜を混ぜてみました。

まとめ

私は上記のような感じでふるさと納税を選んでいます。

豪華な晩餐が手軽に楽しめるのはいいですよね。ふるさと納税は楽天で毎月行ってます。

楽天はまだまだポイントの還元が大きいので、すっかり楽天経済圏に入ってます。

現在、お買い物マラソン開催中でおすすめ商品以下にまとめてますので、併せてご参考にください

【2025年3月】楽天セール開催中!おすすめ10商品紹介!
みなさん、こんばんは!楽天スーパーセールが始まりましたね!今月はポイ活頑張ろうと思いますので、おすすめ商品を紹介していきます!おすすめ商品の基準私が気になったものですので、・1人暮らし・男性・健康に気を使う年頃の人には刺さると思います笑おす...

以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました