こんにちは!😃
今日は、あおぞら銀行から2022年3月の配当金をいただけていただので、
まとめてみます!
▼前回はこちら
【2022年3月】あおぞら銀行2021年12月配当金!手取りで3188円(100株保有・四半期配当)配当利回りは5.61%の高配当!
こんにちは!😃 今日は、あおぞら銀行から2021年12月の配当金をいただけていただので、 まとめてみます! ▼前回はこちら 配当利回りは、5.61%の高配当銘柄です! 2021年12月月の配当金は、税引後で3,188円(100株保有) 表題...
目次
2022年3月の配当金は、税引後で3,586円(100株保有)
表題の通り、私はあおぞら銀行の株式を100株保有しております。
今回は、手取り(税引後)で3,586円頂けました😊
※前回は、3,188円円(100株保有)
あおぞら銀行の配当金推移は?
今期2022年3月期は1株あたり149円/年間の配当金となりました😃
あおぞら銀行は4半期ごとの配当で、年4回配当されます。
現在株価は、1株2729円なので、
配当利回りは、5.31%の高配当銘柄です!
私のあおぞら銀行株の保有状況
私は、あおぞら銀行の株式を
・通常口座で100株
保有しております。
ただし、評価損益としては
8304 あおぞら -113,900円 -29.45%
となっており、投資している銘柄の中で1、2を争う評価損銘柄です。。
あおぞら銀行の株価推移は??
あおぞら銀行の株価推移を過去5年でみてみると、コロナ前程度にはなってますが、
2019年前の株価にはなる気配がないですね。。
あおぞら銀行の業績は??
あおぞら銀行の業績は、だいぶ利益率が回復してきているように見えます。
売上ボリュームが減少傾向なのは気になります。
まとめ
あおぞら銀行は、配当金目当てで購入しましたが、
業績が悪化したことで大きく配当金が減りました。
昨年からは増配となっているものの少し物足りません。
景気敏感株である銀行系は、長期投資で狙うには少し苦しいなと感じており、
株価が回復してきた際には、売却したいなと思っている銘柄です。
以上です。
コメント