おはようございます!今月はボーナスの支給など何かと収入が多く、浮き足立っている今日この頃です。
コロナ後の相場も意識されてきており、今後の現物株の評価損益の伸長が楽しみです😃
今回は、エクソンモービルから2021年第1四半期の配当金がもらえたので、まとめてみました。
早速みていきます。
目次
エクソンモービルから配当金は62.53ドル/1ドル109円換算で6,815.77円
エクソンモービルから配当金は、1株あたり0.87米ドルで直近の配当水準は維持されています。
配当金を継続してもらえるのはありがたいですね。
直近の配当金は下記の通りです。
配当利回りは5%を超えており、高配当銘柄です。
配当落ち日 | 配当 | 支払期日 | 利回り |
2021年5月12日 | 0.87 | 2021年6月10日 | 5.55% |
2021年2月10日 | 0.87 | 2021年3月10日 | ー |
2020年11月08日 | 0.87 | 2020年12月10日 | ー |
2020年08月12日 | 0.87 | 2020年09月10日 | ー |
2020年05月10日 | 0.87 | 2020年06月10日 | ー |
2020年02月08日 | 0.82 | 2020年03月10日 | ー |
2019年11月09日 | 0.82 | 2019年12月10日 | ー |
2019年08月10日 | 0.82 | 2019年09月10日 | ー |
2019年05月11日 | 0.82 | 2019年06月11日 | ー |
2019年02月09日 | 0.77 | 2019年03月09日 | ー |
エクソンモービルの株価保有状況
私はエクソンモービルの株を100株保持しておりますが、コロナの影響により、
現在-174,727円程度の評価損が出ています。
私のエクソンモービル株の保有状況
保有株数:100株
取得単価:78.20米ドル
現在株価:62.17米ドル(2021/6/11終値時点)
=============
評価損益:@-16.03米ドル×100株=-1,603米ドル(-1,603米ドル×109円=-174,727円)
昨年の現時点では、30万円くらいの評価損だったので、だいぶ株価が回復しています。
エクソンモービルの今回配当金
1株あたりの配当金:0.87米ドル
税引き前配当金:87.00米ドル
税金などの控除:−24.46米ドル
================
税引き後配当金:62.53ドル
◼︎年間配当利回り
1株あたりの配当金:0.87米ドル
年間配当予測:0.87×100株×年4回=348米ドル
現在株価:62.17米ドル(2021/6/11終値時点)
================
税引き前年間配当利回り:5.59%
エクソンモービルの株価推移は?
エクソンモービルなどエネルギー関連の株は、冒頭でも書いたように物の移動が減るため下落基調にあります。
直近は、アフターコロナが意識され、原油高の回復もあり株価が回復しました。
エクソンモービルの直近の決算は?
2021年5月に発表されたエクソン・モービルの2021年第1四半期の決算は、直近初の黒字回復となりました。
これでコロナ禍の赤字に終止符が打たれれば良いのですが。。
▼エクソンモービルの決算資料はこちら▼

まとめ
コロナ後の相場が意識され、株価の回復傾向にあります。
ただ、ESG投資の観点からアクティビストより環境派の役員が送り込まれるなど、石油に依存しない新体制が望まれております。
今後の新しい波に乗っていけるのかは注意してみていきたいですね。
今の株価で売却して評価損を確定させる意味もないので、保有し続けたいと思っています。
以上です。
コメント