5分で完了! WordPressのサイトマップ登録を画像で解説

スポンサーリンク
ブログ運営

WordPressでサイトを運営している方向けに、サイトマップ登録の方法・必要な理由をまとめました。

スポンサーリンク

サイトマップ登録とは?

サイトマップ登録とは、サイト内のページをGoogleなどの検索エンジン向けにもれなく読み込んでもらうためにXML形式のページリストで、それをGoogleサーチコンソールで登録することです。

サイトマップ登録し、定期的に更新することで、
新規ページのスムーズに検索エンジンに読み込みさせ、検索結果に表示できるようになります。
せっかくページを作っても、読み込みされていないと意味がないので、必ず設定しましょう。

Google XML Sitemaps のプラグインで簡単設定

まずはWordPressの管理画面>プラグインで、Google XML Sitemaps をインストールします。

インストールできたら、有効化しましょう。
設定>XML -Sitemapより細かい設定も可能ですが特に不要です。

Googleサーチコンソールで、サイトマップ登録をリクエストします。
sitemap.xmlと入力して送信します。
※Google XML Sitemapsのデフォルト設定では、sitemap.xmlというファイル名でサイトマップが作成されます。

以上まで完了です。
Googleサーチコンソールで、サイトマップが正しく読み込みされると下記のように送信されたページ数が確認できると思います。

まとめ

サイトマップの登録は以上で完了です。今後、投稿を更新すると自動的にサイトマップ送信されますので、今後はGoogleサーチコンソールで異常が無いかを定期的に確認すればOKです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました